【くつかけの家】🎐風鈴作り🎐
まだまだ暑い日が続きますが、お盆を過ぎて暑い中にも風を感じる日が増えてきましたね★風をもっと感じてもらおうと風鈴を皆で作りました(*‘ω‘ *)皆さん器用に風鈴の飾りを切り出してくれています✂困っているお
まだまだ暑い日が続きますが、お盆を過ぎて暑い中にも風を感じる日が増えてきましたね★風をもっと感じてもらおうと風鈴を皆で作りました(*‘ω‘ *)皆さん器用に風鈴の飾りを切り出してくれています✂困っているお
今日は月に一度の書道教室の日です🖌皆さんに人気のある教室なんですよ(*^-^*)それぞれ書きたい文字を自分で選んで挑戦します☺自由に楽しく!が海雲流です( *´艸`)始めは、苦手だから
7月に入り七夕の時期がやってきました。くつかけホームでも七夕のお祝いをします。そして七夕といえば願い事、短冊に様々な願いを書いています。皆さんいろんな願い事を書き、笹にかけています。皆さんの願いが叶うといいですね!天の川に見立てた七夕の日限定
こんにちは☺暑い日が続きますねι(´Д`υ)アツィー今年は日差しが強すぎて野菜作りも困難を極めています💦ですが、暑さに負けず第一号のキュウリが収穫できました🥒日々皆で水やりをして大きな野菜が出来ると嬉しいです
こんにちは☺夏のような暑い日々が治まり、やっと梅雨らしい雨降りの日が始まりましたね☔中々お散歩に出掛けられない季節がやってきましたが、くつかけの家では室内で思い思いにゆっくりと過ごして頂いています(*^-^*)そんな日常風景の一部をご案内いたしま
暑い日がだんだんと増えてきましたね。今年もくつかけ農園のシーズンがやってきました。インゲンにオクラ、ピーマン、ナスと去年とは違った野菜にも挑戦しています🍅また今年は初の取り組みとして、直接土にサツマイモも植えてみましたdz
こんにちは☺新しい年度が始まり早いもので二か月経ち、肌寒い日もすっかり減ってきましたね(*‘ω‘ *)くつかけの家では4月から職員も新たに加わり、慣れない事も多いですが日々頑張っています(^^)今年1年皆様と時間を共にする職員を紹介したいと思います。ま
GWも終わり爽やかな五月晴れに、夏の気配を感じる頃になりましたくつかけホームでもこどもの日をお祝いし、みなさんで柏餅をいただきました。お祝いのお弁当も出たのですが写真が取れていませんでした😢ちゃんと安全に考慮したお餅でみんな美味しいと喜んでおられまし
本日は皆様のご要望に応えてぼた餅作りをしました☺ところでぼた餅とおはぎの違いをご存じですか?牡丹の季節に食べるのがぼた餅、萩の花の咲く頃に食べるのがおはぎなんだそうです。こんな話を教えてもらいながら、ワイワイと皆でぼた餅作りです✨
見事に桜が咲き始めましたね🌸やっと晴れたので早速お花見に出かけました🌸✨天気も良く満開の桜に顔もほころびます(*'ω'*)お花見の後は花見酒ならぬ花見ぜんざい🍶皆さんメインはこっちだっ