今朝、外の水溜りを見たら氷が張っていました。
最近は暖かだったり寒かったりしますが、「やっぱり大晦日ならこうでなくっちゃ」って思います。
お正月用に植えた花壇の葉ボタンや、ボランティアさんが作ってくださった玄関の門松も、そんな寒さの中、今や遅しと明日のお正月を待っています。
続きを読む
平成28年歳納め
2件の返信
今朝、外の水溜りを見たら氷が張っていました。
最近は暖かだったり寒かったりしますが、「やっぱり大晦日ならこうでなくっちゃ」って思います。
お正月用に植えた花壇の葉ボタンや、ボランティアさんが作ってくださった玄関の門松も、そんな寒さの中、今や遅しと明日のお正月を待っています。
続きを読む
今日は大晦日です。
しきりに行きかう道路の車も今宵ばかりはまばらです。
いつもは感じない常と違う静けさが、大晦日らしさを感じさせてくれます。
そんな今日、今年最後の年行事、『年納め』が終わりました。
いつからかケアハウスでは大晦日の夜、住人さんや職員さんともども甘酒を振舞うことが慣わしです。
食堂の入り口に店を広げ、お見えになる住人さん達と一緒に甘酒を片手に、あーでない、こーでないラフな会話を楽しみます。
続きを読む
ケアハウスは平成26年の大晦日を無事に迎えることが出来ました。
これもひとえに住人さんを始め、ご家族さん他、大勢の皆様のご協力の賜物と深く感謝しております。
そんな気持ちを込めて、ケアハウスの大晦日の夜は住人さんに甘酒を振舞い、ひと時を過ごします。
今年最後の行事『年納め』。先ほど終わりましたのでご報告しようと思います。
続きを読む
大晦日の夜、ケアハウスは甘酒の香りでいっぱいです。
ケアハウスでは大晦日の夜、入居者の皆さんにご挨拶を兼ね、甘酒を振舞います。
今年最後のイベントです、大勢の方がお越し下さいました。
続きを読む